伊賀上です。とうとう12月に入りました!今年も残すところあとわずかです。私は12月が一番嫌いです。その理由は誕生日が年末で『年を取った現実を直視しなければならないこと』と『今年やり残した事がまだまだあるんじゃないか?』と毎年反省することが多いからです。当社では毎年社長が年始の挨拶で自分の目標を社員に発表するのですが、本日はその野﨑社長をご紹介します。私にとって野﨑社長は、良い言い方をすれば「オヤジ」であり「アニキ」でもあり「人生の恩人」でもあるのですが、悪い言い方をするれば『バケモノ』です。今年の社長の目標は『フルマラソンを完走する!』と断言していたのですが、本当に来週末走るみたいです。ちなみに10月11日に行われた「筑後川マラソン2009」のハーフマラソンでは1,144人中216位と社員がド肝を抜く『バケモノ』ぶりを発揮しましたので写真を掲載します。きっと来週のフルマラソンでも『バケモノ』ぶりを発揮するのは明白なのですが、来年の目標がなんと『ホノルルマラソンを完走しホノルルでサーフィンをする!』ことらしいのです。当社の経営計画書の中にサムエル・ウルマンの「青春」という詩を載せているのですが、それを社長自らが実践している事がヒシヒシと伝わってきます。そんな社長を見ていると「あ~まだまだオレは修行が足りないな~ぁ」と刺激される毎日です。でも野﨑社長の走る姿は題して『犯人を追詰める刑事(デカ)の形相!』で思わず逃げたくなりますよね~!そうでしょ~う!社員のみなさん!