伊賀上です。本日午後、『労働安全と交通安全』についての社内講習会に参加しました。『労働安全講習』については三菱ふそうトラック・バス株式会社から講師の国内販売本部トレーニング企画部の遠藤様をお迎えし、当社が毎日業務で使用する『トラックの特性と安全運転』についてのテーマで行われました。内容は、「トラックと乗用車の違い」や「安全運転知識テスト」等を行い、最終的に『省燃費運転=安全運転につながる』ことを再認識した講習でした。続いて『交通安全講習』については小郡警察署交通課課長藤井様を講師にお迎えし行われたのですが、毎年重い内容で「車の運転は十分気をつけよう」と思う講習でした。特に俳優宮川一朗太主演のDVDが重く「飲酒運転で人を跳ね、死亡させたあげく、幸せな家庭が一瞬にして無くなり、周囲の人達もみんな不幸になって行くストーリー」でいたたまれない内容でした。講師の皆様、本日はお忙しい中、貴重なお話どうも有難う御座いました。・・・でも、警官の制服を見ると悪い事をしてるわけでもないのに、なぜが逃げたくなるのは私だけでしょうか?