7月 2009

問い合わせ殺到でした!


矢ヶ部です。本日は、なぜか問い合わせがいっぱいで大忙しでした。まず、エアコン2台の脱着のお見積に行き、つづいてカギ交換の打ち合わせ、次に雨樋の清掃及び不要品回収を終了させ、剪定及び伐採のお見積、次に引越しの見積及び引越し先を確認後、またもや剪定・伐採のお見積に行ってきました。「雨樋の清掃及び不要品回収」ご依頼のお客様からは「忙しそうですね!がんばって下さいね。」と言われ、うれしくなりました。明日も忙しいですが、がんばます!

多大な迷惑をかけてしまいました。


伊賀上です。今日は、お客様宅「裏庭の草刈と刈草の処分」のご依頼で矢ヶ部君と行ったのですが、多大な迷惑を皆様にかけてしまいました。草刈が終了し、刈草を2tパッカー車に積み込もうとしたときの事です。駐車場から草刈を行った裏庭まで曲がりくねった細い道で、車輌を入れるつもりはなかったのですが、お客様が「造園屋さんは2tトラックで入ったよ。中にトラックを入れなさいよ。」と言われたので、矢ヶ部君が2tパッカー車を裏庭に入れようとした時、泥濘にはまりこませたのが始まりです。レッカー車を呼んでも引っ張れるような状態ではなく、2人ではどうしようもないので、会社に連絡し「助っ人」を呼び、なんとか裏庭へパッカー車を移動させました。そこで「助っ人」の手伝いもあり刈草をパッカー車に積み込み終了後、またタイヤが空回りし動けなくなったのです。みんなの力で1回は動いたのですが、またはまり込んでしまいあきらめる事に・・・。お客様には事情を説明し、車を置かせてもらう事を快く了承してもらいましたが、会社に帰ると心配していた社長が玄関前で「仁王立ち」。雨に濡れながらしかられました。今日は皆様に多大な迷惑をかけてしまい、本当にすいませんでした。明日、もう一度お客様宅にお詫びに行ってきます。

子供たちは夏休みですか・・・


伊賀上です。今日は生垣の剪定と不要品回収に行ってきました。そこでの出来事ですが、そこの小学3年生の女の子が「暑い、暑い」と言いながらも、珍しそうにずっと私の仕事振りを見てくれていました。夏休みの宿題もすでに終わったそうで、とても優秀そうなお子さんでした。でも作業完了後、その女の子が「とてもキレイになったね!おばあちゃんもびっくりするよ!オジちゃん!」と言ったので「オジちゃんではありません!」と向きになり言い返した私は、オジちゃんなのでしょうか・・・・・・

裏山の草刈及び竹の伐採


矢ヶ部です。本日はお客様宅「裏山の草刈及び竹の伐採処理」のご依頼でした。伊賀上さんが研修でいない事から、清掃部門の「道久リーダー」と清掃部門2年目期待の新人「山本君」と「中島君」に「助っ人」をお願いしました。起伏の激しい現場だった事もありちょっと心配でしたが、天気も良く「安全作業を徹底」し無事任務完了しました。「助っ人」のみなさん、本日はうだる様な暑さと慣れない仕事で、くだびれはてていましたが、これに懲りずにまたお願いしますね!

アーカイブ