浴室リフォーム

  • HOME »
  • 浴室リフォーム

何だか落ち着かないバスタイム…ひょっとしてこんな状態ですか?

  • 床が滑りやすくていつもヒヤヒヤする
  • タイル張りの床が冷たく、お風呂場で風邪を引きそうになる
  • どれだけこすっても取れない汚れがあり、気になってしまう
  • 壁についた水垢やカビがひどく、掃除がすごく大変
  • 浴槽や壁に小さなヒビ割れや変色が出てしまっている

そのお風呂、リフォームすれば大丈夫です!

浴室リフォーム実例1

●壁パネルカット、施工 ●仕上げ ●材料費
作業期間 3日  ¥221,400(税込)

浴室リフォーム実例2

●解体 ●浴槽交換、据付 ●蛇口、シャワーヘッド交換 ●コーキング ●仕上げ ●旧浴槽、タイル処分
作業期間 1日  ¥267,840(税込)

古いまま、汚れたままの浴室にはこんな危険があります

アトピーや喘息の危険

20年以上前のお風呂には、優れた抗菌・抗カビ加工が施されていません。そのためカビやクスミが特に発生しやすく、それらはアトピーや喘息の原因となってしまうのです。

ヒートショックによる命の危険

特に冬場によく発生する「ヒートショック」をご存知でしょうか?これは、暖かい部屋から寒い脱衣所へ移動し、服を脱いでさらに冷えたところに熱いお風呂へ入るという急な温度変化により心臓に大きな負担が掛かり、場合によって心臓麻痺や心不全を起こしてしまうという危険な現象です。
65歳以上の高齢者に起こりやすく、また糖尿病や高血圧などの持病を持っている人も注意が必要です。ヒートショックによる死亡者は年間1万人以上と言われていますが、これは交通事故で亡くなる人よりも多い数。お風呂に入るのに交通事故よりも高い危険が潜んでいるとはなかなか思えないでしょう。

そこでリフォームの出番です!

そうした危険を解消するためにこそリフォームの出番です。しかしリフォームとは言っても、たくさんの時間と費用をかけるものばかりではありません。

  • カビや垢を落としたり
  • 壁を塗ったり
  • 床材を貼ったり

このような簡単な工程もまたリフォームの一部。壊して取り替えたりするのではなく、すでにある部分を再利用して気になるところや痛んでいるところだけを補修することで、費用も期間も抑えることができるのです。

特にオススメなのはバスナフローレ

バスナフローレ現物1

安全性や清潔性に優れた浴室用シートです。こうして丸めて保管できるくらいの柔らかさをもっています。

拡大してみましょう

バスナフローレ現物2

この微細な凸凹ある表面と特殊な作りによって、次の4つの優れた特徴が実現されているのです。

バスナフローレ特徴

色は全部で6種類

  • アイボリー
  • ピンク
  • ベージュ
  • グレー
  • ブラウン
  • ダークグレー

※上の画像はグレータイプ

このバスナフローレ張替えはたったの1日

浴室リフォーム実例3

●清掃 ●施工 ●材料費
作業期間1日  ¥77,760(税込)

浴室リフォーム実例4

●清掃 ●施工 ●材料費
作業期間1日  ¥87,480(税込)

料金

浴室リフォーム料金1
浴室リフォーム料金2

施工までの流れ

1.お問い合わせ
お電話かお問い合わせフォームより、ご連絡ください。ただ話を聞いてみたいというだけでも構いません。
オペレーターが詳しくお話をお伺いしますのでお気軽にどうぞ。

お問い合わせ

2.お見積もり・ご提案(無料)
お客様のご都合の良い日時に現地を訪問し、お見積もりとともにご要望に応じたご提案をさせていただきます。お支払い方法についてのご相談もこの時に承ります。

現地訪問・お見積もり

3.施工開始
お見積もり内容や私どもの提案にご納得いただければ、お客様のご都合に合わせた日取りで施工作業に入ります。お客様に事前の相談なしに施工や見積もりの内容を変更することはありませんのでご安心ください。

施工開始

4.施工完了
作業は迅速に終了いたします。ご希望に沿った仕上がりになっているかご確認ください。その後、事前にお打ち合わせた方法にてお支払いをお願い致します。

施工完了

5.アフターケア
施工が完了してしばらく後に、こちらから再度ご連絡またはご訪問をさせていただきます。実際にご使用になってのご感想や、思いがけないご不便な点などあればお聞かせください。

アフターケア

もちろんお見積もりは無料です。 TEL 0942-48-4555 受付時間:8:30~17:30(祝日含)

PAGETOP