不要なアンテナ、そのままになっていませんか?

電気工事士免許所有、お仕事人の山口です。
先日、屋根の外れかかったアンテナ撤去業務を行いました。
20201222_091621.jpg
このようにアンテナ本体が固定金具から外れてしまい、コードでプラプラしてしまっている状態です。
落下の危険があり、早急に対処する必要があります。
20201222_091850.jpg
固定金具のほうも腐食が進んでおり、雨水の侵入も懸念されます。
電線の近くでの作業でしたので、感電しない様、保護具を使用しての作業を行いました。
その電線に電気が通っているかどうか を判別できるセンサーを使用し異常がないか確認しつつ、不要なアンテナ線を切断し、作業を行なっていきます。
IMG_2121.jpg
無事、撤去が完了しました。釘穴にはコーキング剤を充填し、雨漏りを防止します。
このお客様は、新しいアンテナを設置したものの、不要なアンテナを一旦そのままにしておかれていらっしゃいました。
最近の、台風の大型化に伴い、家屋破損の危険は大きくなってきています。
設備自体も年々傷んできますので、気づいた時の早目の対処をお勧めいたします。
――――――――――――――――――
暮らしのお困りごとは何でもご相談ください。
遺品整理・除菌消臭・特殊清掃などお気軽にお問合せ下さい。
HP:https://ihin.osigotonin.jp//
【主な活動地域】
福岡県小郡市・福岡県福岡市・福岡県久留米市・福岡県筑紫野市
福岡県太宰府市・福岡県大牟田市・福岡県大野城市・福岡県春日市・福岡県朝倉市など…